香川県士会主催研修会
士会主催研修会 一覧
標記の件につきまして、詳細は下記のPDFファイルをご確認ください。
令和6年能登半島地震が発災し、全国の地域JRATから5,800人を超える活動員が派遣されました。香川JRATはPT.OT.ST各県士会に支援メンバーを募り、合計4名が被災地で支援活動に取り組みました。
今回、被災地の避難所支援と石川本部支援に携わる事ができましたので簡単ですが報告の場を設けさせて頂きます。
災害時のリハビリテーション活動に興味のある方はぜひご参加ください。
[日程]2024年7月19日(金)
[時間]19:00〜20:00
[会場]web開催(zoom)
[対象]災害リハに興味のある方
[参加費]無料
参加 Zoom ミーティング
https://us06web.zoom.us/j/82960441276?pwd=1fb604ZtJLciyIR92biH6HaTW4kuUr.1
ミーティング ID: 829 6044 1276
パスコード: 488028
標記の件につきまして、詳細は下記のPDFファルをご確認ください。
学術部からのお知らせ
〜第26回香川県作業療法学会開催について〜
日程:令和7年1月19日
場所:綾歌総合文化会館アイレックス
テーマ:Borderless〜つながりからひろがりへ〜
演題募集:7月〜8月中旬
特別講演:現在検討中
詳しい内容は後日周知致します。
今回は優秀賞や新人枠セッションなど企画しています。
多くの演題、参加者を募集します。
今見ている症例、まとめている研究、ディスカッションしたい症例提示などエントリーお待ちしています。
学会に参加して知識・思考のひろがりを感じませんか?
運営委員は毎月会議を開催して準備を進めています。
その様子も香川県作業療法学会のバナーに随時進捗状況をUPしていきますので覗いてみてください。