kaot
標記の件につきまして、詳細は下記のPDFファイルをご確認ください。
学術集会周知依頼 文書
学術集会チラシ
kaot
令和7年度クリニカル・クラークシップに基づく作業療法臨床教育研究会 主催 研修会
作業療法教育における
事例報告 ~再考~
事例報告は臨床思考過程を可視化し、学びを統合する教育的手段となり得ます。特にクリニカルクラークシップ(CCS)方式の下では、学生が主体的に関わった経験を対象者への支援に昇華させる役割を果たします。本研修会で、事例報告を活用する方法やその意義について一緒に考えていきませんか。
日にち 2025年11月15日(土)
基調講演 臨床現場からみた教育の変化と事例報告の可能性
茅ヶ崎中央病院 藤本 一博氏
※後半はグループセッション等を行う予定です
時間 13:30〜16:30
方法 Zoomによるオンライン研修会
参加費 研究会会員:無料 非会員:2000円
お申し込み・お問い合わせは
HP or QRコードから http://ccs-ot-education.kenkyuukai.jp/
お申込期日:11月9日(月)
2025CCS-OT研修会チラシ5
kaot
標記の件につきまして、詳細は下記のPDFファイルをご確認ください。
第7回大会日本地域包括ケア学会チラシ
kaot
SMOT主催主催の「私はこう考える!上腕骨外側上顆炎のマネジメント ‐ PT・OTの臨床実践を学ぶ ‐」がオンラインにて開催されます。
詳細はこちらからご確認ください。
kaot
精神科領域における訪問の現状と課題・実践に関する意見交換会 概要
日時 2025年11月16日(日)13:00-15:30
方法 Web開催(Zoomミーティング)
対象 日本作業療法士協会正会員(参加費無料)
定員 100名程度
プログラム
○精神科領域に関する最近の動向と協会の取り組み
○精神領域における訪問サービスの現状と課題
○グループディスカッション
申込方法
下記の申込フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/nZjgzsE4N5q5AjWS7
※申込を受け付けましたら、自動返信メールが送信されます。
お申し込みの方には記載いただいたメールアドレスへ当日のZoomのご案内を差し上げます。
申込締切:2025年11月9日(日)18:00
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
遠藤 千冬
一般社団法人 日本作業療法士協会 事務局
〒111-0042東京都台東区寿1-5-9 盛光伸光ビル7階
TEL:03-5826-7871
FAX:03-5826-7872
E-mail:ot_seido@jaot.or.jp
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*